こんにちは、ロベルトです。
- アクティメソッドはどんな英語スクール?
- アクティメソッドの月謝は高い?
- アクティメソッドのタイピング教室の評判と口コミも知りたいです。
本記事ではこれらの疑問に答えてみたいと思います。
- アクティメソッドの特徴
- アクティメソッドのメリット
- アクティメソッドのデメリット
- アクティメソッドの料金プラン
- アクティメソッドの評判・口コミ
小学生の間に英検準2級まで効率的に目指せるカリキュラムが大きなメリットですが、いくつかデメリットもあると感じました。
本記事をご覧になると、アクティメソッドのメリット・デメリットを把握しながら、お子様と英語学校との相性を考えられるようになります。
あなたのお子様をどこの英語スクールに通わせるか迷っていて「失敗したくない」とお考えの方は本記事をご参考ください。
- お子さんに英検準2級まで合格してほしい方
- お子さんに英語のタイピングを覚えてほしい方
- オンラインでお子さんに英語教育を施したい方
アクティメソッドの特徴
サービス名 | アクティメソッド |
---|---|
対象学年 | 小1~中3 |
入会金 |
|
初心者A・Bクラス料金 (他のレベルクラスも開講) |
|
教材費 |
|
教室 | 全国に展開(オンラインクラスの受講も可能) |
教室のレッスン日と受付時間 |
|
レッスン内容と時間 (60分) |
|
レッスン形式 | 日本語と英語で実施 |
英検の受験 | 上のクラスにいくために英検の受験は必要 |
アクティメソッドは、タイピングを通して小学生のうちに英検をとれる教育を行っている子供向けの英語学校です。
- 成果にこだわる
- タイピング能力が身に着く
- 英検準2級まで取得できる
1.成果にこだわる
アクティブメソッドの特徴は、以下のように徹底的に成果にこだわっている点です。
- 小3で英検3級に合格
- 英語歴6ヵ月で英単語1,600語マスター
- 英語タイピング全国大会優勝者多数
ただ単に英語学習を楽しむだけでなく、成果にこだわるというのが特徴の英語スクールですね。
2.タイピング能力が身に着く
英語のタイピング能力が高まると、英単語のスペルや英文法を自然と覚えるようになり、英作文にも慣れてきます。
子どものうちに英語のタイピングに慣れておくと、ライティング力の強化につながります。
3.英検準2級まで取得できる
小学生のうちから英検に合格すると大きな自信になりますし、その後の勉強に対する自覚も芽生えそうですよね。
レッスンや講師の質が気になる方は、無料体験レッスンを試してみてください↓
\無料体験レッスン受付中!オンラインもOK!/
小学生のうちに英検3級・準2級を目指せる!
アクティメソッドの料金(月謝)は高いの?
まずはアクティメソッドの料金(月謝)について。
金額はどの教室に所属するのか、それともオンライン校で受講するのかどうかで変わります。
- オンライン校の料金(月謝)
- 東京・代々木駅前校の料金(月謝)
- 神奈川・永田校の料金(月謝)
上記のサンプルをもとに、順番に紹介しますね。
アクティメソッド・オンライン校の料金(月謝)
A・Bクラス | 13,200円(月謝) |
---|---|
Cクラス | 19,800円(月謝) |
D・E・Fクラス | 23,100円(月謝) |
入会金 | 22,000円(新規入会時) |
教材費 | 11,000円(基本教材セット・システム登録料) |
システム利用料 | 550円(月額) |
オンライン校でレッスンを受ける場合は、上記のコストが必要です。
クラスの難易度が上がるにつれて、料金(月額)が上がる仕組みですね。
アクティメソッド東京・代々木駅前校の料金(月謝)
A・Bクラス | 13,200円(月謝) |
---|---|
入会金 | 22,000円(新規入会時) |
教材費 | 7,700円(基本教材セット) |
施設利用料 | 550円(月額) |
システム登録料 | 3,300円(新規入会時) |
オンライン校とは異なり、Cクラス以上のハイレベルのクラスは開講されていません。
上のクラスに入る場合は、教室と相談して他校へ入るか、オンラインに切り替える選択になるでしょう。
アクティメソッド神奈川・永田校の料金(月謝)
A・Bクラス | 13,200円(月謝) |
---|---|
Cクラス | 15,400円(月謝) |
入会金 | 13,200円(新規入会時) |
教材費 | 7,700円(基本教材セット) |
施設使用料 | 550円(月額) |
システム登録料 | 3,300円(新規入会時) |
上記2校と異なり、入会金が13,200円に設定されていますね。
Cクラスまでは用意されていますが、Dクラス以上のレベルを目指す場合は、教室と相談して他校へ入るか、オンラインに切り替える選択になる点では他の教室と同じです。
悩むのであればオンライン校一択
アクティメソッドの教室によっては、設置されているクラスが異なります。
上のレベルに進みたいと思ってアクティメソッドの転校が必要になると、お子様のストレスにもなりますよね。
真面目に勉強して、初心者から英検準2級レベルを一気に目指すのであれば「オンライン校」がおすすめです。
「実際にやらせてみないと分からない…」と不安に感じる場合は、無料体験レッスンで確認してみてください。
\無料体験レッスン受付中!オンラインもOK!/
小学生のうちに英検3級・準2級を目指せる!
アクティメソッドのデメリットとは?
以下4点がアクティメソッドのデメリットだと感じました。
- 入会金が高い
- 英検準2級までしか対策できない
- オンライン教室では友達ができない可能性
- パソコンの準備が必要
入会金が高い
子どもを対象とした英語教室の中には、入会金が無料になるキャンペーンを打ち出している学校が多いですが、アクティメソッドの場合は入会金がそこそこかかります。
とくにオンライン授業を受ける場合の入会費は「22,000円」です。
しかし小学生のうちに英語の教育投資を施して成功すれば、中学・高校以降の英語学習における負担を緩和することもできますよね。
英検準2級までしか対策できない
アクティメソッドでは、英語の習熟度に合わせたクラス分け(初心者のクラスA~英検準2級レベルのクラスE)によって、実力を身につけながらステップアップができます。
最高レベルのクラスEは英検準2級レベルの取得を目標にしているため、あなたのお子様が既に一定の英語力を持っている場合は、レッスンが物足りないと感じてしまうでしょう。
「子供が小中学生の間に英検2級→準1級→1級のレベルに到達するようにサポートしたい」とお考えの場合は、別のアプローチが必要になります。
オンライン教室では友達ができない可能性
アクティメソッドのオンライン教室を選択した場合、基本的に自宅学習になるので、教室学習のように友達ができない可能性があります。
英語教室に通うと誰かしら友達ができて楽しいわけですが、オンライン教室だと一人で勉強して寂しいと感じる子供がいるかもしれません。
あなたのお子様が友達を作りながら勉強できる環境を希望する場合は、アクティメソッドの教室を選ぶか、他の英語教室を検討してみましょう。
パソコンの準備が必要
あなたのお子様が自宅でも英語のタイピングを練習できるように、パソコンの準備が必要となります。
ご家庭の事情で追加のパソコンを購入しなければいけない場合は、頭が痛い話かもしれません。
しかし早い年齢に英語力を身に着け、英語のタイピングもマスターできると考えれば、将来に向けた有意義な教育投資になりますよね。
アクティメソッドのメリット
以下5点が、アクティメソッドのメリットだと感じました。
- 小学生のうちに実績を作れる
- 英語のタイピングを習得できる
- 読み書きだけでなくオーラルコミュニケーションも鍛える
- 日本語でもレッスンを受けられる
- 子どものやる気を引き出す工夫
小学生のうちに実績を作れる

アクティメソッドでは英検の合格という「成果」にこだわっています。
ほとんどの中学生は卒業時に英検3級レベルに達しますが、アクティメソッドでは小学生のうちに英検3級の取得も可能です。
結果として、小学生のうちに英検3級・準2級などの実績を作ることが可能になるわけですね。
英語のタイピングを習得できる
アクティブメソッドではパソコンのキーボードを使用しますので、英語のタイピング能力が自然に高まります。
英語のタイピング能力が高まると、インターネットのペンフレンドとメッセージ交換ができるようになりますし、将来の仕事でメールを打つ際にも不自由しません。
子どものうちに英語のタイピングに慣れておくことで、将来の生活を豊かにすることができるでしょう。
読み書きだけでなくオーラルコミュニケーションも鍛える
アクティメソッドでは、実際に声に出して英語の読み書きを行います。
英語の発声や音読の作業を通して学ぶことで、リスニングとスピーキングの両方を鍛えられるのはいいですよね。
小学生のうちに英語のオーラルコミュニケーションに慣れておくと、その後の英語学習もスムーズに上のレベルを目指せるようになります。
日本語でもレッスンを受けられる
アクティメソッドでは、英語と日本語のレッスンがそれぞれ30分あります。
英語学習とはいっても、英語だけだと分からない内容をそのままにしてしまうことがありますよね。
しかし日本語でもサポートすることにより、レッスン内容を確実に理解できるようになります。
子どものやる気を引き出す工夫
アクティメソッドでは、子ども一人ひとりの習熟度や個性に合わせた指導を徹底しています。
やらされている感があるとモチベーションがすぐに失われますし、子どもたちそれぞれが目標をもち、自主的に楽しく英語を学べるのが重要ですよね。
アクティメソッド独自の指導法で学習することで、子どもたちが英語とタイピングを学ぶ喜びを自身で実感し、学習意欲を高められるのが大きなメリットと言えるでしょう。
\無料体験レッスン受付中!オンラインもOK!/
小学生のうちに英検3級・準2級を目指せる!
アクティメソッドの評判・口コミ
アクティメソッドのメリット・デメリット・料金(月謝)について考察してきましたが、口コミや評判はどうなのでしょうか。
アクティメソッドの悪い評判・口コミ
現時点では、アクティメソッドの悪い評判・口コミを確認できませんでした。
アクティメソッドの良い評判・口コミ
アクティメソッドの良い評判・口コミも確認できませんでしたが、ご関係者の方々が積極的に教室の様子を発信されています。
思い浮かんだことをパッと英語で言えるようになれたら嬉しいよね。
小学一年生
英語学習歴1年👦#アクティメソッド pic.twitter.com/i0j8sZ2zeL— 小林 京美 @アクティメソッド代表 |タイピング英語で英単語を速習することが当たり前の世界を作る (@kyomi_150) November 7, 2022
現時点では「アクティメソッドはひどい」などの悪い情報が出回っている印象を受けませんでした。
教室の動画を見ていると、生徒さんは学習内容をうまく発信できているように見えますよね。
アクティメソッド用賀校、現在全て満席となりました。ご入会ご希望の方、大変申し訳ありませんが新しくクラスが増えたらご連絡させていただくのでウェイティングリスト登録となります。宜しくお願いいたします。https://t.co/R5gDLcUvX0
— 小林 京美 @アクティメソッド代表 |タイピング英語で英単語を速習することが当たり前の世界を作る (@kyomi_150) June 23, 2023
そして教室によっては満席になってしまい、希望者はウェイティングリスト登録になるそうです。
教室での受講に興味がある方は、満席になる前に無料体験レッスンを済ませておくとよさそうですね。
\無料体験レッスン受付中!オンラインもOK!/
小学生のうちに英検3級・準2級を目指せる!
アクティメソッドの無料体験レッスンを受けてみよう
アクティメソッドで無料体験レッスン(レッスンと説明で約1時間)を受けると、以下の確認が可能です。
- アクティメソッドとお子様の相性
- 授業のカリキュラムやテキスト
- 実際に支払う費用や契約の詳細
アクティメソッドで無料体験レッスンを行う手続き
アクティメソッドで無料体験レッスンを受講するには、以下の手続きを踏みましょう。
- アクティメソッド公式サイトにいく
- 無料体験レッスンの申込フォームに記入する
5分ほどで終わります。
アクティメソッド公式サイトにいく
まずはアクティメソッド公式サイトにいきましょう。
>> アクティメソッド
無料体験レッスンの申込フォームに記入する
無料体験レッスンの申込フォームに記入する内容は以下の通りです。
- お子さまのお名前
- フリガナ
- 学年
- お子さまの英語学習歴
- 体験を希望する教室
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 連絡希望時間帯
- メールアドレス
- 確認用メールアドレス
- 知ったきっかけ
- お問い合わせ内容
あとは無料体験レッスンを受けるだけです。
まとめ:アクティメソッドのメリット・デメリット
改めて、アクティメソッドのメリット・デメリットをまとめると以下のようになります。
- 入会金が高い
- 英検準2級までしか対策できない
- オンライン教室では友達ができない可能性
- パソコンの準備が必要
- 小学生のうちに実績を作れる
- 英語のタイピングを習得できる
- 読み書きだけでなくオーラルコミュニケーションも鍛える
- 日本語でもレッスンを受けられる
- 子どものやる気を引き出す工夫
アクティメソッドには金銭負担のデメリットがありますが、子どもの英語力を伸ばして元をとれるメリットもあります。
小学生のうちに英語のタイピング能力を身に着け、英検準2級レベルを目指せる英語学校です。
あなたのお子様に、英語のタイピングとオーラルコミュニケーションのスキルをつけさせたい場合は、アクティメソッドのレッスンを試してみてください。
\無料体験レッスン受付中!オンラインもOK!/
小学生のうちに英検3級・準2級を目指せる!
サービス名 | ワールドトーク |
---|---|
入会金 | 無料 |
1レッスンの時間 | 25分 |
月額料金(税込) |
|
キッズ英会話対応講師 | 150名 |
指導範囲 |
|
無料体験レッスン | 25分の無料体験レッスンを利用可能 |
ワールドトークの場合はフィードバック以外にも、日本語で質疑応答できるので、初めてでも不安なく英会話をやりたいというお子さまにはおすすめです。
- 日本人講師のマンツーマンレッスン
- お子様に合わせたカスタマイズレッスン
- 日本語でフィードバックできる
>>ワールドトークで子ども英会話!おすすめ講師・教材・料金・評判と口コミは?
\無料体験レッスン受付中/
日本人バイリンガル講師が日本語で不明点を解消!