この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
子ども英会話

DMM英会話キッズの教材の評判・口コミは?子どもも勉強できるの?

こんにちは、ロベルトです。

  • DMM英会話では子どもも英会話の勉強ができるの?
  • DMM英会話のキッズ教材はどうなの?

本記事では上記の疑問に答えてみたいと思います。

本記事の内容
  • DMM英会話のキッズ教材のポイント

結論、DMM英会話ではキッズ英会話を勉強できますし、130か国以上に及ぶ世界中の講師との交流もお子さまにとっていい経験になると思います

オックスフォード大学出版とも提携しているので教材も情実していますが、デメリットもあるとも感じました。

「子どもにDMM英会話のレッスンを受けさせようか迷っている」という方は、本記事をご参考ください。

本記事の対象者
  • お子さまがDMM英会話に興味を持っている方
  • DMM英会話のキッズ教材について知りたい方

DMM英会話のサービスと特徴

DMM英会話
サービス名 DMM英会話
毎日レッスン月額(税込) 7,900円~
1レッスン時間 25分
講師の特徴 多国籍
資格試験対策教材 TOEIC SW、IELTS、TOEFL、英検(準1級~5級)
無料体験レッスン レッスン2回
無料体験レッスン
キャンペーン
会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

DMM英会話は「お気に入りの講師と英会話の勉強をしたい」とお考えのお子さまにおすすめのオンライン英会話です。

1.予約の追加コストは不要

他社と異なり、講師を予約する際には追加コスト(講師のランクに応じたコインの購入が必要など)が発生することもありません。

ちなみにDMM英会話に限らず、人気講師は争奪戦になるので講師のスケジュールは前もって確認しておくといいです

2.レッスンノートで復習できる

DMM英会話では、お子さまがレッスンノートを使って復習できます。

DMM英会話のレッスンノートとは、授業で学んだ内容や単語を講師がまとめるツールです。レッスン終了後に講師がポイントをレッスンノートを残すことで、生徒はレッスンで学んだ表現や文法・新しい語彙を再確認することができます。

3.24時間365日いつでもレッスン可能

DMM英会話では、24時間365日いつでもレッスンが可能です。

ロベルト
ロベルト
学校の勉強が忙しい場合でも、時間を気にせずにレッスンの予約を入れてオンライン英会話の勉強ができるのは嬉しいですよね。

4.130か国以上の講師が在籍

DMM英会話には130か国以上の講師が在籍しているため、さまざまなバックグラウンドや異文化に触れながら英会話を楽しむことができます。

非英語圏の講師も英語で話してくれますし、講師の出身国について話をしてもらえると、お子さまにとっても良い経験になるかもしれないですよね。

DMM英会話はこんなお子さまにおすすめ

「追加コストを支払うことなく、お気に入りの講師を予約して英会話の勉強をしたい」とお考えのお子さまにおすすめのオンライン英会話です。

ロベルト
ロベルト
講師とレッスンの質を確認したり、実際にレッスンノートも使いながら試してみたい方は、DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみてください。

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

DMM英会話のキッズ教材レビュー

DMM英会話のキッズ教材の特徴は、以下の通りです。

高品質の教材を「無料」で使える

 

高品質の教材を無料で使える

DMM英会話のキッズ教材では、以下2種類の教材が無料で利用できます。

  • Let’s Go:オックスフォード大学出版の幼児英語ベストセラー教材
  • English for Kids:DMM英会話オリジナル教材

他社のオンライン英会話では別途キッズ教材の購入が必要になることがありますが、DMM英会話では無料で利用できるのが嬉しいですよね。

DMM英会話のオリジナルキッズ教材

「Let’s Go」と同じく、DMM英会話のオリジナルキッズ教材も無料で利用できます

内容は多岐に渡り、お子さまがアルファベット・基本単語・簡単なセンテンスを楽しく学べるようになっています。

  • アルファベット
  • 簡単な挨拶
  • 色・時間・家族
  • 昆虫・食べ物など

教材はDMM英会話のホームページでも公開されているので、気になる方は直接ご覧になってみてください。

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

DMM英会話のデメリット

以下2点がDMM英会話のデメリットだと感じました。

1.ネイティブ講師とのレッスンは追加料金が必要

DMM英会話でネイティブとオンライン英会話のレッスンを行う場合、以下の通り追加料金が必要です。

  • スタンダードプラン:7.900円/月(毎日1回非ネイティブと英会話)
  • プラスネイティブプラン:19,880円/月(毎日1回ネイティブと英会話)

2.時間無制限でレッスン受け放題ではない

DMM英会話は定額で決まったレッスン数を消化することになるため、ネイティブキャンプのように「時間無制限・レッスン数無制限」でレッスンを受講できません

「時間無制限・レッスン数無制限」のカリキュラムで力を伸ばしたいとお考えの場合は、ネイティブキャンプを検討するといいかもしれません。

「何時間もレッスンを続けると負担になるので、1日1レッスンに留めてビジネス英語を勉強したい」と希望する場合は、DMM英会話を検討してみましょう。

DMM英会話のメリット

以下2点が、DMM英会話のメリットだと感じました。

1.レッスンノートで復習できる

ネイティブキャンプと異なり、DMM英会話では復習用のレッスンノートを閲覧できます。

DMM英会話のレッスンノートとは、授業で学んだ内容や単語を講師がまとめるツールです。

レッスン終了後に講師がポイントをレッスンノートを残すことで、生徒はレッスンで学んだ表現や文法・新しい語彙を再確認することができます

2.講師予約の追加料金がかからない

DMM英会話では講師を予約する際に追加料金がかからないため、ネイティブキャンプと比較して大きなメリットになっています。

お子さまがオンライン英会話を続けていると、お気に入りの講師は「~さん」と決まってきますよね。

ネイティブキャンプだと予約の際にコインの追加購入が必要ですが、DMM英会話では追加料金なしで講師を予約することができます

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

DMM英会話の料金プラン

DMM英会話の料金プランは2種類に分かれます。

  • スタンダードプラン:ネイティブ・日本人以外のノンネイティブ講師と話せる
  • プラスネイティブプラン:ネイティブ、日本人講師を含むすべての講師と話せる

順番に解説しますね。

DMM英会話のスタンダードプラン

毎月8レッスン 月額 5,450円(税込)、1レッスン 681円、1回 25分
毎日1レッスン 月額 7,900円(税込)、1レッスン 255円、1日 25分
毎日2レッスン 月額 12,900円(税込)、1レッスン 208円、1日 50分
毎日3レッスン 月額 17,900円(税込)、1レッスン 192円、1日 75分

ネイティブ・日本人以外のノンネイティブ講師と英会話できるプランです。

「毎日レッスンをやるとしんどいかな…」と感じる学習者向けに「毎月8レッスン」のプランがあるのは嬉しいですよね。

DMM英会話のプラスネイティブプラン

毎月8レッスン 月額 12,980円(税込)、1レッスン 1,623円、1回 25分
毎日1レッスン 月額 19,880円(税込)、1レッスン 641円、1日 25分
毎日2レッスン 月額 38,980円(税込)、1レッスン 629円、1日 50分
毎日3レッスン  月額 56,920円(税込)、1レッスン 612円、1日 75分

ネイティブ・日本人を含むすべての講師と話せるプラン(以下英語以外の言語も含む)です。

なんと、プラスネイティブプランでは「中国語」「韓国語」も学習可能です!(日本語もw)

「英会話学習だけでなく、中国語や韓国語も試してみたい」とお考えの方は、無料体験レッスンを受講してみてください。

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

DMM英会話の評判・口コミ

DMM英会話のメリット・デメリット・料金プランについて考察してきましたが、ユーザーの客観的な口コミや評判も見ていきたいと思います。

DMM英会話の悪い評判・口コミ

  • 今日の講師はお話好きの先生だったので、自分はあまり話せなかった。
  • 講師のストレスが溜まっていたようです。

Xより

講師によってはいろいろな人がいるみたいですね。

世界130か国の多国籍講師がいると相性もいろいろありそうなので、自分に合う講師が見つかったらリピートするのも良さそうです。

DMM英会話の良い評判・口コミ

  • DMM英会話のレッスンのおかげで世界が広がった!
  • 音読をやってもらったら、英語がかっこよかった!

Xより

DMM英会話の講師の中にはかなりいい先生もいるみたいなので、DMM英会話で受講して良かったと感じている人も多いようです。

そのため、講師の質に興味がある方は、無料体験レッスンを早めに済ませておきましょう。

DMM英会話の無料体験レッスンを受けてみよう

DMM英会話で無料体験レッスン(25分レッスンを2回受講可能)を受けると、以下の確認が可能です。

  • DMM英会話と自分の相性
  • レッスンの教材やテキスト
  • 講師の姿勢やレベル

DMM英会話で無料体験レッスンを行う手続き

DMM英会話で無料体験レッスンを受講するには、以下の手続きを踏みましょう。

  1. DMM英会話公式サイトにいく
  2. 無料体験レッスンの申込フォームに記入する

5分ほどで終わります。

DMM英会話公式サイトにいく

まずはDMM英会話公式サイトで「無料で2回レッスン!」をクリックしましょう。

>> DMM英会話

無料体験レッスンの申込フォームに記入する

DMMの会員でない場合は、「会員登録をする」をクリックして、申込フォームに以下の項目を記入します。

記入内容
  • メールアドレス
  • パスワード

※無料会員登録時はクレジットカード番号の登録は不要です。

記入後にメールで送られてくる「会員登録認証メール」のURLをクリックして、本登録を完了します。

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

まとめ:DMM英会話のレッスン効果を引き出そう

本記事ではDMM英会話の効果について書いてきましたが、いかがだったでしょうか。

DMM英会話の効果を引き出すためのポイントは以下の通りです。

DMM英会話はレッスン時間・回数無制限というわけではありませんが、「予約の追加費用がかからない」「世界130か国以上の講師と英会話して見識を広げられる」などのメリットも多いです。

ロベルト
ロベルト
初心者から上級者まで英会話の能力を伸ばし、いずれは「資格試験の合格」「海外駐在・出張」の夢を叶えたい場合は、DMM英会話の無料体験レッスンを試してみてください。

\無料体験レッスン2回受付中/
DMM英会話会員登録後3日以内の入会で初月50%OFF

ABOUT ME
ロベルト
友達の子どもへの読み聞かせを通じて、早期英語教育に関心を持ち、関連分野を勉強しながらブログを始めました。保有資格(英語)は英検1級、TOEIC980(2022.11)、通訳案内士、国連英検特A級、英単語検定1級、技術英検準プロフェッショナルです。通訳・翻訳・通訳案内士の業務経験もあります。
ワールドトーク:日本人講師のカスタマイズレッスン
結局、子どもが英会話やるなら、どれが一番おすすめなの?
各社の順位はつけられませんが、初めて英会話に触れるお子さまの場合、個々のニーズに合ったレッスンの提供が可能で、日本人講師が在籍している「ワールドトーク」がおすすめです。

\日本人講師のカスタマイズレッスン/

サービス名 ワールドトーク
入会金 無料
1レッスンの時間 25分
月額料金(税込)
  • お手軽コース 3,300円(3,000P)
  • 基本コース 5,500円(5,000P)
  • イチ押しコース 6,600円(6,500P)
  • 集中コース 11,000円(11,000P)
  • 徹底コース 22,000円(22,000P)
キッズ英会話対応講師 150名
指導範囲
  • キッズ英会話
  • 学校での予習復習
  • 受験英語
  • フォニックス
  • 英検の指導
無料体験レッスン 25分の無料体験レッスンを利用可能

ワールドトークの場合はフィードバック以外にも、日本語で質疑応答できるので、初めてでも不安なく英会話をやりたいというお子さまにはおすすめです。

>>ワールドトークで子ども英会話!おすすめ講師・教材・料金・評判と口コミは?

ロベルト
ロベルト
日本人バイリンガル講師のレッスンの質について気になる方は、無料体験レッスンを受講してみてください。

\無料体験レッスン受付中/
ワールドトーク日本人バイリンガル講師が日本語で不明点を解消!

error: Content is protected !!