この記事には広告を含む場合があります
当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。記事内で紹介している商品やサービスを購入・お申し込みされた場合、その売上の一部がサイト管理者に還元される場合があります。掲載商品に関する不明点は当サイトではお答えできませんので、企業宛まで直接お問い合わせ頂くようお願い致します。
子ども英会話

カランキッズの効果!カランメソッドのテキストは子供には難しい?大人は?

こんにちは、ロベルトです。

  • オンライン英会話で見かけるカランキッズの効果は何ですか?
  • カランメソッドのテキストは子供には難しいの?
  • カランキッズを利用できるオンライン英会話はどこ?

本記事では上記の疑問に答えてみたいと思います。

結論、カランメソッドのレッスンやテキストに慣れると一定の効果は期待できます。

下記のオンライン英会話2社ではカランキッズを利用できますので、子どものオンライン英会話でも需要がありますよね。

本記事では、子どものオンライン英会話におけるカランメソッドの効果について、考察していきたいと思います。

本記事の対象者
  • カランメソッドについて知りたい方
  • 子どもにカランメソッドのレッスンを受けさせたい方
  • カランキッズのレッスンがあるオンライン英会話をお探しの方

カランキッズの効果とは?

まずはカランキッズの効果について見ていきたいと思います。

そもそもカランメソッドとは?

そもそもカランメソッドとは何ですか?

カランメソッドは、ベルリッツで働いていたロビン・カランがより良いメソッドを夢見て確立したもので、母国語での助けを借りずに英語のみを用いて英語を学んでいくカランメソッドはダイレクトメソッドの一つとされています。

日本語を話せない外国人講師が英語を教える際に最も有効な教授法であるダイレクトメソッド=カランメソッドはオンライン英会話に最も適したメソッドと言うことができます。

出典:ネイティブキャンプ

日本語を一切使わず、英会話の環境に浸かって語学力を伸ばしていく勉強法ですね。

ネイティブキャンプでは、以下の手順でレッスンが行われます。

  1. 前回の復習:レッスンの7割は復習
  2. 新しい単語・表現:新出単語の発音練習と質問
  3. リーディング:教材の文章を読んで講師がエラーを修正
  4. 終盤に子どもの集中力が切れたら別のアクティビティ

効果1.反復練習(復習)で実戦的な対話力を磨ける

カランキッズでは、初級者になじみのある英文法・単語を用いた教材で反復練習を行うので、子どもや初心者の方でも実践的な英会話能力を養うことができます。

文法のルールを暗記するよりも、自然なコンテキストで英会話を習得するように教材がデザインされているので、受け答えのテンポが上がります。

カランメソッドにより、英文法や語彙の自然な使い方を直感的に理解できるようになるのが大きなメリットです

効果2.英語で発想できるようになる

カランメソッドのダイレクトメソッドでは、基本的に母国語を介さず英語でレッスンが進みます

幼児・小学生・大人の英会話初心者の場合、日本語で文章を考えて英語に直すというステップを踏んでいる方がいますが、カランメソッドを続けると英語で発想できるようになります。

「英語を英語のまま理解できるようになる」というのは英会話で非常に大事なので、短期間で英語でものを考えられるようになりたい場合は、カランメソッドをやってみるといいでしょう。

効果3.正しい英語を使えるようになる

カランメソッドでは、間違った文法や語彙を講師が逐一指摘していきます

「カランキッズ」では基礎的な文法・語彙・イラスト・ビジュアル教材を使いながら、子どもは発話していき、講師が修正をする度に正しい英語を覚えられる特徴があります。

たとえば絵本やカード・ビジュアル教材を含む視覚的な学習手法を取り入れてると、視覚的な刺激は記憶にも深く残りやすく、効果的な学習を促進します。

効果4.発音矯正も捗る

カランキッズでは発音のエラーも修正していきます。

幼少期の間は柔軟性の高いので、発音矯正を受けることで、問題なく通じるレベルの発音を手にすることができます。

集中的に発音矯正を進めることで、スピーキングだけではなく、リスニングスキルの向上にも寄与するのが大きなメリットです。

カランメソッドのテキストは大人も子供も難しい?

カランメソッドのテキストは初心者の大人や子供には難しいというわけではありませんが、カランキッズを受講する上では注意点がいくつかあります。

1.英文法や語彙の基礎知識を事前に身に着ける

カランキッズは母国語での助けを借りずに英語のみを用いる勉強法なので、基礎的な英文法や語彙の知識があることを前提としています。

子どもの英語の知識がほぼゼロの場合、カランメソッドの講師との対話や自然なコミュニケーションが難しくてついていけない場合があります。

2.子どもが疲れた時には休ませる

カランキッズのレッスンを小刻みに積み重ねていくと、復習が追い付かず、英会話のレッスンペースが速いと感じられることがあります。

カランキッズの教材を楽しむことよりも、テキストを終わらせるのが目的化すると、どこかで「ついていけない」と感じてしまう局面が出てきます。

子どもが疲れた時には休ませるという判断も大事です。

3.カランキッズが無理なら別の教材を試す

そもそもカランメソッドが子どもに合わない場合、子どものモチベーションが低下して、カランキッズによる学習効果が得られないリスクがあります。

カランメソッドでは基本的に英語でやり取りするレッスンがデザインされていますが、日本語の質疑応答を希望する子どもの場合は、カランキッズのレッスンがストレスになることがあります。

カランキッズが無理な場合は別の教材を試してみるのもいいでしょう。

カランキッズを受講できるオンライン英会話2選

カランキッズを受講できるオンライン英会話は以下の2つです。

それぞれ解説しますね。

毎日やりたいなら「ネイティブキャンプ」


サービス名 ネイティブキャンプ
基本サービス
  • レッスン回数無制限
  • 世界130ヵ国を超える講師陣
  • カランメソッドをはじめとした教材
  • 自習用のコンテンツも読み放題・聞き放題
金額
  • プレミアムプラン 6,480円(税込)/月
  • ファミリープラン 1,980円(税込)/月
  • ネイティブ受け放題オプション 9,800円(税込)/月
メリット
  • 英会話講師が多い(2023年5月時点で12,000人以上!
  • 一律の月額料金で1日に何度もレッスン可能
  • 思い立った瞬間に「今すぐレッスン」ができる(5分や10分といった短時間利用もOK)
  • 英会話だけでなくTOEIC®L&R TEST対策の教材もある
  • 離れて暮らす親族や子供など、2親等までファミリープランを利用可能
デメリット
  • 希望する講師を予約する場合は月額料金とは別にコインが必要(パソコンまたはスマホサイトにログインをして購入する)
無料体験レッスン 7日間無料トライアルが可能

ネイティブキャンプとは、時間無制限・レッスン回数無制限で130か国の講師と話せるオンライン英会話です。

詳細は下記記事で解説しています。

>>ネイティブキャンプでオンライン英会話!子供は何歳からがいいの?

講師がかわいいキャラクターになって英会話できるサービスでもあるので、気になる方は無料体験レッスンを試してみてください。

\7日間の無料体験レッスン受付中/
ネイティブキャンプ月末までの入会でAmazonギフトカード5,000円分!

毎日ではなく週に数回やるなら「QQキッズ」


サービス名 【QQキッズ】こども専用オンライン英会話
入会金・教材費 無料
1レッスンの時間 25分
月額料金(税込)
  • 月4回コース (200ポイント) 2,980円(税込)
  • 月8回コース (400ポイント) 4,980円(税込) 人気No.1
  • 月16回コース (800ポイント) 7,980円(税込)
  • 月30回コース (1,500ポイント) 10,980円(税込)
QQキッズのレベル レベル1(入門)~レベル10(英検準1級)
無料体験レッスン 2回の無料体験レッスンを利用可能

QQキッズの特徴は以下の通りです。

詳細は下記記事で解説しています。

>>QQキッズの評判と口コミを解説!兄弟はお得?教材費とクーポンは?

\低コストで高品質のオンライン英会話なら/
【QQキッズ】こども専用オンライン英会話2回の無料体験レッスンが可能

まとめ:いろいろなオンライン英会話教材を試そう

本記事ではカランキッズについてレビューしてきましたが、いかがだったでしょうか。

カランキッズは復習や反復作業が伴う関係で、一部の子どもには合わない可能性がありますので、さまざまな教材を試してお子さまとの相性を見るといいです。

子どもがどこまでオンライン英会話をやれるかは分からないので、低コストのオンライン英会話を探しています。どこかいいところはありますか?

「最初は子どもが英会話を続けられるか分からない」と不安な場合は、最安値プランが月額3,000円以下のオンライン英会話がおすすめです。

詳細は下記記事で解説しているので、ご参考ください。

>>子供が週一回オンライン英会話をやっても効果ないの?毎日がおすすめ?

ABOUT ME
ロベルト
友達の子どもへの読み聞かせを通じて、早期英語教育に関心を持ち、関連分野を勉強しながらブログを始めました。保有資格(英語)は英検1級、TOEIC980(2022.11)、通訳案内士、国連英検特A級、英単語検定1級、技術英検準プロフェッショナルです。通訳・翻訳・通訳案内士の業務経験もあります。
ワールドトーク:日本人講師のカスタマイズレッスン
結局、子どもが英会話やるなら、どれが一番おすすめなの?
各社の順位はつけられませんが、初めて英会話に触れるお子さまの場合、個々のニーズに合ったレッスンの提供が可能で、日本人講師が在籍している「ワールドトーク」がおすすめです。

\日本人講師のカスタマイズレッスン/

サービス名 ワールドトーク
入会金 無料
1レッスンの時間 25分
月額料金(税込)
  • お手軽コース 3,300円(3,000P)
  • 基本コース 5,500円(5,000P)
  • イチ押しコース 6,600円(6,500P)
  • 集中コース 11,000円(11,000P)
  • 徹底コース 22,000円(22,000P)
キッズ英会話対応講師 150名
指導範囲
  • キッズ英会話
  • 学校での予習復習
  • 受験英語
  • フォニックス
  • 英検の指導
無料体験レッスン 25分の無料体験レッスンを利用可能

ワールドトークの場合はフィードバック以外にも、日本語で質疑応答できるので、初めてでも不安なく英会話をやりたいというお子さまにはおすすめです。

>>ワールドトークで子ども英会話!おすすめ講師・教材・料金・評判と口コミは?

ロベルト
ロベルト
日本人バイリンガル講師のレッスンの質について気になる方は、無料体験レッスンを受講してみてください。

\無料体験レッスン受付中/
ワールドトーク日本人バイリンガル講師が日本語で不明点を解消!

error: Content is protected !!